採用案内 高卒・専門学校卒・大卒

新規採用(専任)

水産養殖種苗センター 技術員・成育員 募集要項

職種 技術員または成育員
業務内容 種苗生産、魚類飼育及びそれらに係る各種業務
勤務地 本法人が設置する水産養殖種苗センターの各地区 和歌山県:白浜町・すさみ町・串本町・那智勝浦町、鹿児島県:瀬戸内町(奄美大島)
求人数 若干名
応募資格 理科系大学卒業者または令和63月卒業見込者
応募書類 履歴書
応募方法 必要書類を下記宛に特定記録郵便にて送付してください。       
(封筒に「応募書類在中」と朱書きのこと)
応募期間 令和5年5月31日(必着)
書類送付先 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町1-5
近畿大学水産養殖種苗センター 人事担当者宛
お問合せ先 TEL:(0739)42-4800、または E-mail:centersh@itp.kindai.ac.jp
選考日・選考内容 ・一次選考 書類選考
・二次選考 筆記試験、適性検査、現地面接、最終面接
勤務条件(令和4年度実績)

給与・賞与・諸手当(通勤手当):本学規程による
勤務時間:1週40時間以内 原則として午前8時~午後5時
休日:シフト制(日曜・祝日・学園創立記念日、その他夏期・冬期期間に法人が指定した日)
有給休暇:初年度12日間 (次年度から20日間)各種保険:日本私立学校振興・共済事業団による年金及び健康保険、雇用保険、労災保険 
福利厚生:財形貯蓄制度・私学事業団積立貯金・住宅資金貸付制度

※一次・二次選考結果は、合否とも郵送にて通知いたします。 また、一次選考合格者には二次選考実施日も併せて通知いたします。
※応募書類として提出いただいた個人情報に関しては、採用選考の目的のみに使用・保管させていただきます。なお、ご提出いただきました応募書類はご返却いたしかねますので、ご了承ください。 募集業務終了後に本学が責任をもって破棄させていただきます。

准成育員

水産養殖種苗センター 准成育員 募集要項

職種 准成育員(魚類飼育職)(年次更新、成育員への任用替試験制度あり)
業務内容 陸上および海上での魚類飼育に関する補助業務
勤務地 本法人が設置する水産養殖種苗センターの各地区 和歌山県:白浜町・すさみ町・串本町・那智勝浦町、鹿児島県:瀬戸内町(奄美大島)
求人数 若干名
応募資格 高校卒業程度
応募書類 履歴書
応募方法 必要書類を下記宛に特定記録郵便にて送付してください。       
(封筒に「准成育員応募書類在中」と朱書きのこと)
応募期間 随時
書類送付先 〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町1-5
近畿大学水産養殖種苗センター 人事担当者宛
お問合せ先 TEL:(0739)42-4800、または E-mail:centersh@itp.kindai.ac.jp
選考日・選考内容 ・一次選考 書類選考
・二次選考 筆記試験、適性検査、現地面接
勤務条件 給与・賞与・諸手当(通勤手当):本学規程による
雇用契約期間:勤務開始日~年度末まで ※継続雇用あり(原則、年度末に1年毎更新)
勤務時間:1週35時間以内 原則として午前8時~午後5時
休日:シフト制(日曜・祝日・学園創立記念日、その他夏期・冬期期間に法人が指定した日)
有給休暇:初年度10日間
各種保険:日本私立学校振興・共済事業団による年金及び健康保険、雇用保険、労災保険

※一次・二次選考結果は、合否とも郵送にて通知いたします。 また、一次選考合格者には二次選考実施日も併せて通知いたします。
※応募書類として提出いただいた個人情報に関しては、採用選考の目的のみに使用・保管させていただきます。なお、ご提出いただきました応募書類はご返却いたしかねますので、ご了承ください。 募集業務終了後に本学が責任をもって破棄させていただきます。