生産の現場から
vol.29 シマアジの生産開始
2024.12.23
近畿大学水産養殖種苗センターにおいてシマアジの採卵は12月下旬に行います。
今年は12月22日にふ化し、12月23日現在の体長は約3mm。
これからが大切な時期で、年末年始も交代で飼育管理します。
(Instagramでは動画でご覧いただけます)
2月上旬まで陸上施設で飼育し、その後串本町大島や鹿児島県瀬戸内町(奄美大島)の海上イケスに沖出しして中間飼育をします。
4月ごろには9~10cmまで育てて養殖業者様にお届けできるよう飼育を進めます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Instagramを始めました!
魚の表情を発信していますのでぜひフォローをお願いします!